|
国境特有の活気が味わえる!
~メーサイの町(タイ-ミャンマー)~
皆さんこんにちは ミントです
さてさて今日は ミャンマーとの国境の街 
メーサイへ友人と お出かけしました  
パイティアオ(遊びに出かける)  
チェンマイ市内から北に約4時間30分程で到着しました  
街にはお土産品店がたくさん並んでます  
さすが買い物の街だ  

せっかく遊びに来たので  (取材です)
少し足をのばして ミャンマー国のタチレイの街にも
買い物に来ました メーサイから約5分です 
ミントは 買い物好きなのですーー     
DVDがたくさん販売されてますね
こちらもDVD&CDですね    
これはスニーカーを 販売しているお店ですね
アディダスや ナイキが たくさんあります 
本物      
こちらはポロシャツのお店ですね 
ラルフのメーカー品が
本物      
こちらは乾物品や お茶の葉の お店ですね
これはリアカー(車)でお菓子類を販売してますね  
なんと栗を販売してますね 
久しぶりに食べようかなぁー  
これは民族衣装関連の装飾品のお店ですね 
それにしてもたくさんお店があるなぁー  
ここは化粧品類や 石鹸を販売してますね 
宝石店まであります  
タイ人は金ピカ好きだもんなぁー  
小さな仏像がありますね
お祈りしとこー 
メーサイ産のワインを 販売していますね 
たくさん種類がありますね 
ヤークギン (飲みたい)
これは山岳民族の人形ですね(トゥカター) 
それにしてもたくさんお店がありすぎて  
買い物好きの ミントも ヘトヘトです 
でもたくさんお店があり楽しいですね  
今日はお買い物じゃなくて お寺訪問でーーす
ワット ドイワオです 
うわぁーーー
さそりだぁーー 
さそりの仏像でした  
しかし大きいなぁー
こんなさそりがいたら えらいことだ
ワット ドイワオの 歴史がタイ文字で書いてありますね 
少ししかわかりませんでした   
金ピカの仏像ですね  
こちらも大きな金の仏像ですね  
こちらは大理石風の寺院に立派な仏像が  
何やら扉がありますね
中には何があるんだろう
貴族風の金の仏像が 
タイなのになんで貴族風  
メーサイの街だから中華系かな
これまた立派な 大 中 小 の
金の仏像ですね 
こっちにも金の仏像が
しかしこのお寺は 金の仏像だらけですね 
ここにもです 
何やら景色が見えますねー 
メーサイの街並みです
綺麗な景色ですね  
ここワット ドイワオは 丘の上にあるのです 
だから景色も最高なのです  
うわぁー 大きいーー 
ミントの 10倍くらいの大きさでした 
てな感じで メーサイにもこんな金ピカの仏像が 
たくさんあるお寺があったのですね 
いやぁー 来てよかった 
さぁお腹もすいて(ヒューカーオ)きたので  
チェンマイに戻る途中で ご飯食べながら 帰ろうー
それでは皆さんサワディーカー
by ミントでした

|
|