国境の町 メーサイ (タイ-ミャンマー)

チェンマイハッピーツアー's ブログ チェンマイハッピーツアー's ブログ チェンマイハッピーツアー's ブログ チェンマイハッピーツアー's ブログ

国境特有の活気が味わえる街です。品物がとにかく安いです!

枠 枠
1. 国境の町 メーサイの基礎情報
2. ミントのメーサイ訪問記!
3. 国境の町 メーサイに行けるツアー
枠 枠


 象キャンプ エレファントキャンプ メーサイの町の基礎情報

 国境の町『メーサイ』
国境の町『メーサイ』
国境を貫く大通り沿いに町が発達し、その奥に堂々とした風格で建っているものが国境ゲートです。ここには出入国審査書や税関が入っています。ここを超えると橋があり、その先がミャンマーのタチレクです。
国境の町というだけあって町は常に活気があり、まさに鉄火場といった感じです。

この町で売っている商品はバンコクはもとよりチェンマイの販売価格よりもかなり安く、要チェックですね!
チェック! ツアー関係現地情報 写真館




枠 枠


国境特有の活気が味わえる!
~メーサイの町(タイ-ミャンマー)~


皆さんこんにちは!!  ミントです目


さてさて今日はビックリマークミャンマーとの国境の街晴れ桜

メーサイへ友人とおとめ座お出かけしましたにひひチョキ!!

パイティアオ(遊びに出かける)にひひにひひにひひ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

チェンマイ市内から北に約4時間30分程で到着しました時計ニコニコ!!

街にはお土産品店がたくさん並んでます叫び!!!!

さすが買い物の街だアップアップアップ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

せっかく遊びに来たのでにひひチョキショック!(取材です)チョキ

少し足をのばして走る人ミャンマー国のタチレイの街にも夜の街

買い物に来ましたプレゼント走る人メーサイから約5分ですにひひチョキ

ミントは目買い物好きなのですーーラブラブ!ニコニコにひひ音譜音譜プレゼント

DVDがたくさん販売されてますねCD

チェンマイハッピーツアー's ブログ

こちらもDVD&CDですねCDヘッドフォン音譜音譜音譜

チェンマイハッピーツアー's ブログ

これはスニーカーをくつ販売しているお店ですねニコニコ

アディダスやハートナイキがダイヤたくさんありますくつサンダル

本物はてなマークにひひはてなマークショック!はてなマークはてなマークはてなマーク

チェンマイハッピーツアー's ブログ

こちらはポロシャツのお店ですねワンピースジーンズ

ラルフのメーカー品が叫び

本物はてなマークにひひはてなマークにひひはてなマークショック!はてなマーク

チェンマイハッピーツアー's ブログ

こちらは乾物品やキャンディーお茶の葉のお茶クローバーお店ですねニコニコ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

これはリアカー(車)でお菓子類を販売してますねチョコレートキャンディー!!

チェンマイハッピーツアー's ブログ

なんと栗を販売してますね叫び!!

久しぶりに食べようかなぁーにひひにひひにひひ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

これは民族衣装関連の装飾品のお店ですね!!!!

それにしてもたくさんお店があるなぁー叫び叫び叫び

チェンマイハッピーツアー's ブログ

ここは化粧品類や口紅ネイル石鹸を販売してますねにひひチョキ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

宝石店まであります宝石緑宝石紫宝石赤

タイ人は金ピカ好きだもんなぁー指輪宝石白にひひ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

小さな仏像がありますねニコニコ

お祈りしとこーにひひ目

チェンマイハッピーツアー's ブログ

メーサイ産のワインをワインぶどう販売していますねラブラブ!ドキドキ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

たくさん種類がありますねワインワイン

ヤークギン!!(飲みたい)ニコニコ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

これは山岳民族の人形ですね(トゥカター)おひなさま!!

それにしてもたくさんお店がありすぎて叫びアップ!!

買い物好きのプレゼントミントも目ヘトヘトですショック!にひひ

でもたくさんお店があり楽しいですねニコニコ音譜音譜

チェンマイハッピーツアー's ブログ

今日はお買い物じゃなくてショック!にひひお寺訪問でーーす王冠2

ワット ドイワオです王冠2王冠1

チェンマイハッピーツアー's ブログ

うわぁーーー叫び

さそりだぁーーさそり座叫び

チェンマイハッピーツアー's ブログ

さそりの仏像でしたにひひチョキ!!

しかし大きいなぁーアップ

こんなさそりがいたら叫びえらいことだショック!

チェンマイハッピーツアー's ブログ

ワット ドイワオの王冠2歴史がタイ文字で書いてありますね長音記号1長音記号2

少ししかわかりませんでしたショック!ショック!にひひチョキ

チェンマイハッピーツアー's ブログ

金ピカの仏像ですねロボット宝石緑宝石緑

チェンマイハッピーツアー's ブログ

こちらも大きな金の仏像ですねロボット宝石緑宝石緑

チェンマイハッピーツアー's ブログ

こちらは大理石風の寺院に立派な仏像がニコニコにひひ!!

チェンマイハッピーツアー's ブログ

何やら扉がありますねドア

中には何があるんだろう!?

チェンマイハッピーツアー's ブログ

貴族風の金の仏像が叫び!!

タイなのになんで貴族風はてなマーク!?はてなマーク

メーサイの街だから中華系かな祝日

チェンマイハッピーツアー's ブログ

これまた立派なビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

金の仏像ですねニコニコ音譜

チェンマイハッピーツアー's ブログ

こっちにも金の仏像が叫び

しかしこのお寺は王冠2金の仏像だらけですねにひひ宝石緑

チェンマイハッピーツアー's ブログ

ここにもです叫びショック!

何やら景色が見えますねー!?!?

チェンマイハッピーツアー's ブログ

メーサイの街並みです!!

綺麗な景色ですね音譜音譜音譜

ここワット ドイワオは王冠2丘の上にあるのです!!!!

だから景色も最高なのですニコニコ音譜音譜

チェンマイハッピーツアー's ブログ

うわぁー叫び大きいーーアップショック!

ミントの目10倍くらいの大きさでしたにひひチョキ

てな感じでビックリマークメーサイにもこんな金ピカの仏像がロボット宝石緑

たくさんあるお寺があったのですね王冠2王冠1

いやぁービックリマーク来てよかったニコニコ音譜

さぁお腹もすいて(ヒューカーオ)きたのでショック!にひひべーっだ!

チェンマイに戻る途中で車ご飯食べながらラーメン帰ろうーニコニコ

それでは皆さんサワディーカーパー


by  ミントでした目



枠 枠


 ウィアン・クム・カーム遺跡群が含まれるツアー 国境の町 メーサイへ行けるツアー チェンマイ発ツアー

枠 枠
  1. チェンライ1日ツアー ゴールデントライアングル&アカ族
  2. チェンライ1日ツアー ゴールデントライアングル & 首長族
  3. チェンライ1泊2日ツアー Aプラン
枠 枠

Khomloi Festival
ロイグラトン(チェンマイ・イーペン)

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-ナイトマーケット付近 パレード2 チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-灯篭流し チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-ピン川岸辺3 チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-イベント

タイのお祭り『ロイグラトン』はチェンマイが一番有名です!

枠 枠
1. ロイグラトン基礎情報
2. とっけーのロイグラトン祭り体験記!
3. ロイグラトンに行けるツアー
枠 枠


 ロイグラトン基礎情報 ロイグラトン基礎情報

 ロイグラトン(チェンマイ・イーペン)
チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-ナイトマーケット付近 パレード2
タイでは、毎年陰暦12月(新暦10月〜11月頃)の満月の夜、川の恵みへの感謝の気持ちを表し、自らに宿る穢れを濯ぐため、ロウソク、線香、花などで美しく飾られたたくさんのクラトン(灯篭)を川に流す「ロイクラトン」と呼ばれるお祭りが全国各地で行われます。チェンマイのロイクラトン祭りは「イーペン」と呼ばれ、コームローイと呼ばれる熱気球を天に放つことで有名です。




枠 枠


無数の灯篭が空に舞い上がるその情景が幻想的
~コムローイ祭り(ワン・イーペン)~


※注) 2009年時の記事です。。。

チェンマイは現在ローイグラトン一色です。

我々もグラトン(灯篭)を流しにピン川まで行ってきました。

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-ニマンヘミン通り
チェンマイの若者の通り ニマンヘミン通り

ニマンヘミン通りもこの通り、電飾を施されてローイグラトンの雰囲気を醸し出そうとしている

ようです。でも、メインとなるピン川から遠いため、心なしか寂しい。

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-学校の入り口 ローイグラトン
  とある学校の校門

こちらもローイグラトンモード。

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-イベント
ガードスワンゲーオのイベント

たぶん一般のコンテストかなんかだと思います。
だって出演者が不揃いですから。。。(失礼あせる

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-ナイトマーケット付近 パレード1
ナイトマーケットのパレードその1

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-ナイトマーケット付近 パレード2
ナイトマーケットのパレードその2

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-ピン川岸辺2
灯篭流し会場であるピン川の畔

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-ピン川岸辺3
その側ではコームファイを上げる人達も


『ろうそくの灯った灯篭がゆらゆら流れ、その上空にはコームファイが揺ら々と舞い上がり、

そのコントラストがロマンチックな雰囲気が醸し出されています。。。。』


なんて書ければよかったんですが、現実には全然違いました。

写真カメラでは分からないのですが、この周辺の爆竹やら花火やらが凄まじく、あちこちで

爆発音やら地響きやら。

さらには、コームファイには対空砲火とばかりにロケット花火アップが撃ち込まれ、

グラトン(灯篭)には投げ込み式の沈む爆竹の様なもの(爆雷ドンッか?)を近くに投げ込まれ、

転覆するグラトン(灯篭)が続出。 ここは戦場かはてなマーク


ふーん。これがあの有名なローイグラトンのお祭りなのか。。。

それでもせっかく作ってきた灯篭があるので、ピン川に流す事を決意。

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-灯篭流し
私と相方が流したグラトン(灯篭)

岸辺は特に水中に投げ込まれる爆雷ドンッ?やら、ロケット花火アップやらでおっかなかったんですが、

一応 (楽してお金が儲かりますように ) お祈りをして流しました。

しかーし、この直後、温厚な(ウソ)私ブタネコでもブチ切れる事態が!!

グラトンが流れる写真カメラを撮った直後、つまりまだ本人ブタネコが見ている前で、10歳ぐらいの

ガキ子供が、例の爆雷ドンッ(?)をブタネコのグラトン(灯篭)の傍へ投下。
グラトン敢え無く転覆
ビックリマーク

グラトン(灯篭)に載せていた、ろうそくや線香もすべて水没。。。 (  ゚ ▽ ゚ ;)合格


段このブログでは出来るだけ(普段の生活と違い)言葉には気をつけようと(一応)努力して

ましたが、今日は言わせてください。


このクソガキービックリマーク 何し晒すんじゃー!! パンチ!


実際、この子供、私が灯篭を流すところを見ていた筈です。それでこの行動。。。

親の顔...は見てもしようが無いのでもういいです。。。 涙

相方ブタ曰く

「メージョー大学のイーペン・サンサーイ だけで十分だったね。」

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-夜店屋台
夜店の屋台もたくさん出ています

もう、こんな所にいても仕方がないので夜店ゾーンをぶらぶらしました。

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-夜店屋台2
塗り絵かな?

この辺はタイのお祭りらしく(?)『かってに○○ 』シリーズが豊富?

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-夜店屋台3
タイの縁日といえばこれビックリマーク

日本の射的みたいなもの。ダーツで風船を1列全部割れば景品がもらえます。

タイ語では ปาลูกโป่ง   パー・ルーク・ポーン というそうです。

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-景品1
その景品

ブタネコ  「あの変なの、なにはてなマーク

相方ブタ 「キティーちゃんなんじゃない。」

ブタネコ  「あれだよ。。。」

相方ブタ 「そうだよ。」

ブタネコ  「。。。なるほど。」

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-景品2
不細工しんちゃん。。。

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ
子供用遊び場(有料)

チェンマイに住む! ユー ティー ヂャンワット チェンマイ-花火
花火は一晩中続く。。。

という事で、今日は早く寝よう。と思っても寝られないんです。。。アパートの隣が広場なので

夜中は一晩中(本当にAM3:00ぐらいまで)花火を打ち上げています。(各自持ってきたもので)

しかも、炸裂する高さが低いので、音も大きく、夜中じゅう、花火の音と車の防犯音とが交互に

鳴り響いています。

そろそろ寝させてください。。。泣


By: とっけー



枠 枠


 ウィアン・クム・カーム遺跡群が含まれるツアー ロイグラトン祭りへ行けるツアー チェンマイ発ツアー

枠 枠
  1. 日本語ガイドサービス
枠 枠