
ワット・クー・タオ(クー・タオ寺院)
かつてランナー王国を属国として支配したビルマの王族の墓として建立されました。 |
![]() |
![]() |
|||||||||
|
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
クー・タオ寺院 Wat Khu Tao |
寺院の名称である『クー・タオ』とは『ヒョウタンのように丸く垂れ下ったもの』の意味で、その独特な形の仏塔からきています。これらは中国雲南省で多くみられるタイ・ルー族のデザインです。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
より大きな地図で チェンマイハッピーツアー'sマップ(チェンマイ市内の紹介) を表示

ワット・プラ・タート・ドイ・ステープ(寺院)
この寺院に来ないとチェンマイに来た事にはならない!といわれるほど有名な寺院です。 |
![]() |
![]() |
|||||||||
|
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
プラ・タート・ドイ・ステープ寺院 Wat Pra That Doi Suthep |
寺院の象徴、高さ22メートルある黄金色に輝く仏塔(チェディ)の内部には、仏舎利(ブッダの遺骨)が納められています。 仏舎利はその昔、インドより白象によってこの地に運ばれてきたと伝えられています。また、お寺の壁面に描かれた壁画は、ブッダの物語について描かれたもの です。 備考 短パンやランニングシャツ等の肌の露出度が高い軽装は、寺院に入場することが出来ないのでご注意ください。 (現地で貸衣装を借りる事可能です。) |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
より大きな地図で チェンマイハッピーツアー'sマップ(チェンマイ市内の紹介) を表示