
バンコク発 日本語ガイドサービス
専用車と日本語ガイドでプライベートな旅行が楽しめます!
自由気ままに旅行がしたい!専用車でプライベートな旅行がしたい!でもサポートなしではちょっと不安... 日本語ガイドサービスはそんなニーズにお応えできます!旅のサポートに、食事の注文や説明などに、道案内に、もっとタイを深く旅したい貴方に。日本語ガイドのサポートがあれば見知らぬ異国の地の旅行も安心です。
バンコク発 日本語ガイド付きレンタカー(市内中心部)
項目 | 料金 | 時間/備考 |
---|---|---|
半日(市内中心部) | 3,300B | 5時間(ガソリン代込み) |
1日(市内中心部) | 5,950B | 9時間(ガソリン代込み) |
※延長(サービス時間内): 600B/時間(6:30~19:59)
※延長(サービス時間外): 750B/時間(20:00~0:00)
※観光入場料 / 食事代金 / 駐車場代金 / 高速代金等は含まれておりません。
お客様にてお支払い頂く形となります。
※年末年始,ローイグラトン,ソンクラーンなどの期間は、特別価格となります。お問い合わせください。
バンコク発 日本語ガイド付きレンタカー(郊外)
項目 | 料金 | ご利用時間 | 時間/備考 |
---|---|---|---|
半日(バンコク郊外) | 3,500B | 5時間 (ガソリン込み) |
ムアンボーラーン、 ローズガーデン、象&ワニ園など 【~50km圏内】 |
3,900B | ダムヌンサドゥアック/アムパワー水上市場、 メークローン市場、サメット島、など【~75km圏内】 |
||
1日(バンコク郊外) | 6,800B | 9時間 (ガソリン込み) |
ダムヌンサドゥアック水上市場など【~75km圏内】 |
7,500B | アユタヤーなど 【~100km圏内】 | ||
8,000B | カンチャナブリー、パタヤーなど 【~150km圏内】 |
※延長(サービス時間内): 600B/時間(6:30~19:59)
※延長(サービス時間外): 750B/時間(20:00~0:00)
※観光入場料 / 食事代金 / 駐車場代金 / 高速代金等は含まれておりません。お客様にてお支払い頂く形となります。
※複数の別地域へ移動の場合はその合計距離で料金が決まります。
詳しくはお問い合わせくださいませ。
※ガイドは観光のお手伝いは可能なのですが、商談、仕入などのビジネス的な通訳は基本的にはできません。ご了承ください。
※年末年始,ローイグラトン,ソンクラーンなどの期間は、特別価格となります。お問い合わせください。
バンコク発 日本語ガイドサービス
項目 | 料金 | 時間/備考 |
---|---|---|
半日(市内/郊外) | 1,600B | 5時間 |
1日(市内中心部) | 2,950B | 9時間 |
1日(郊外) | 3,100B | 9時間 |
※延長(サービス時間内): 350B/時間(6:30~19:59)
※延長(サービス時間外): 400B/時間(20:00~0:00)
※ガイドは観光のお手伝いは可能なのですが、商談、仕入などのビジネス的な通訳は基本的にはできません。
ご了承ください。
バンコク空港 ⇒ 市内ホテル 送迎
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
通常時間料金 (07:00~20:00) |
1,860B | 日本語ガイド付 |
早朝/深夜時間料金 (通常時間外) |
2,200B | 日本語ガイド付 |
市内ホテル ⇒ バンコク空港
項目 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
通常時間料金 (07:00~20:00) |
1,860B | 日本語ガイド付 |
早朝/深夜時間料金 (通常時間外) |
2,200B | 日本語ガイド付 |
送迎車のみ料金 | 1,200B | 運転手のみ |
☆たとえば 『ガイド付きレンタカー』でこんなところへ行ってみたい! ☆
王宮とワット・プラケオ(エメラルド寺院) |
現王朝の祖・ラマ1世によって建設されました。歴代の国王もかつてはこの宮殿に住んでおられましたが、先代の死をきっかけに、現国王・ラマ9世は、チットラーダ宮殿に居を移されました。しかし現在でも国王の戴冠式をはじめ重要な行事はこちらで行われております。 ワット・プラケオ(エメラルド寺院)は1782年のバンコク遷都に合わせて建設されました。本堂に祀られている本尊がエメラルドのような色をしたヒスイで作られている為、『エメラルド寺院』と呼ばれています。 そのエメラルド仏は高さ66cm、幅48.3cm、現王朝の別名にもなっているラッタナコーシン(インドラ神の宝石)という名を持ち、年に3回、儀式と共に国王自らが衣装を取り替えます。 |
サファリワールド |
ユニバーサルスタジオのスタントショーのような水上アクションショー、シンガポール動物園のようなアシカショー、シーワールドのようなシャチとイルカのショーなどなど、それぞれ水準の高い満足できるレベルのショーが楽しめますよ♪ |
ダムヌン・サドゥアック水上市場 |
ここ『ダムヌン サドゥアック』は政府が伝統的な文化の保護と観光客誘致のために整備したもので、現在では観光地化されてはいますが、昔ながらの水上市場の雰囲気はたっぷり。 市場は早朝から14:00頃まで見られますが、最もにぎわう時間帯は7:00~9:00頃です。 |
メークローン線路市場 |
別名『タラート・ロム・フープ』、直訳すると”傘を閉じる市場”となり、列車の通過時にはその名の通り、市場の商店はあわただしくパタパタと日よけ傘をたたんで左右のスペースへ避難します。列車が通過すると再び市場が再開されます。 市場は生鮮魚肉、野菜など地元の生活のためのものが売られており、ローカル市場そのものです。 列車は1日4往復、8回ゆっくりと通過します。そのインパクトは絶大で一見の価値ありです! |
ピンクのガネーシャ |
ガネーシャとはヒンドゥー教(バラモン教)の神様で頭部は象、胴体は太鼓腹の人間という姿で4本の腕を持ち、あらゆる障害を取り除いて財産をもたらす、商業・学問の神とされています。 ガネーシャの周りにいるネズミはガネーシャの使い(でもあり乗り物でもあるそうです) 願いごとをネズミに囁き、ネズミからガネーシャへ伝えてもらって願をかなえるというシステムです。 生まれた曜日ごとに定められた色のネズミにお願いを囁きます。 (生まれた曜日 日曜:赤、月曜:黄、火曜:ピンク、水曜:緑、木曜:オレンジ、金曜:青、土曜:紫) |
お申込みフォーム
- お申込みフォームからお申込みいただいた場合、まず自動返信にて申込確認メールが届きます。
- 通常1営業日中にお返事を差し上げます。
- お支払いは銀行振り込みの他、当日ガイドへ直接お支払い頂く形も可能です。
- なるべく1週間以上の余裕を持ってお申込み下さい。
- 料金にはサービスチャージが含まれております。
- VAT(付加価値税)は含まれておりません。ご希望のお支払い方法によっては(クレジットカードでのお支払いなど)別途加算されます。ご了承下さい。
- キャンセルについては『よくある質問』の”キャンセルについて”をご参照ください。