![]() |
![]() ![]() |
|
|
---|








サムネイルをクリックすると画像が切り替わります
タイ国内で最も古い歴史ある町のひとつです!
ロッブリーの町の起こりはタイ国内でも非常に古く9世紀ごろ、モン族のドヴァーラヴァティー王国の時代までさかのぼります。その後、クメール王国の版図に組み入れられ栄え、アユタヤ王朝のナーラーイ王の時代には副首都となった時期もありました。史跡があるロッブリ駅周辺には遺跡や寺院内を含め多くの猿がいることでも有名です。
ツアーの旅程 
-
- プラナラーイ・ラーチャニウェート宮殿 (国立博物館)を見学
※曜日により外側だけの見学になる場合もあります - AM 7:00 ホテル
へお迎えに上がります。
- チャオ・プラヤー・ウィチャイエンの家 (外国大使住居跡)
- プラ・プラーン・サムヨート(クメール様式寺院)
- 昼食(インターナショナルビュッフェ)
- ワット・プラシー・ラッタナー・マハータート
- ワット・ウワンを見学
- ワット・ファイロンウアへ
- バンコクへ移動します
- PM 18:00頃 ホテル
へお送り致します。
料金に含まれているもの
- 専用送迎車/日本語ガイド/各入場料/昼食
料金に含まれていないもの
- お飲み物
お一人様当たりの料金
ご人数 | お一人様当り価格 | ご人数 | お一人様当り価格 | |
---|---|---|---|---|
1名様 | 5,460B | 4名様 | 2,050B | |
2名様 | 3,240B | 5名様 | 1,800B | |
3名様 | 2,420B | 6名様 | 1,680B | |
7名様以上はお問い合わせくださいませ |
子供料金は3歳~10歳までのお子様が適用されます。
☆このツアーの見所☆
プラナラーイ・ラーチャニウェート宮殿 (国立博物館) |
博物館内にはロッブリー時代の仏像や絵画なども展示されています。 |
チャオ・プラヤー・ウィチャイエンの家 |
プラ・プラーン・サムヨート |
他のクメール式寺院にも云えることですがタイ国内では比較的古い遺跡といえます。 |
ワット・プラシー・ラッタナー・マハータート |
|
お申込みフォーム
- お申込みフォームからお申込みいただいた場合、まず自動返信にて申込確認メールが届きます。
- 通常1営業日中にお返事を差し上げます。
- お支払いは銀行振り込みの他、当日ガイドへ直接お支払い頂く形も可能です。
- なるべく1週間以上の余裕を持ってお申込み下さい。
- 料金にはサービスチャージが含まれております。
- VAT(付加価値税)は含まれておりません。ご希望のお支払い方法によっては(クレジットカードでのお支払いなど)別途加算されます。ご了承下さい。
- キャンセルについては『よくある質問』の”キャンセルについて”をご参照ください。