写真館  チェンマイ写真館  Photo Album

有名どころの観光地からなんでもない日常の風景まで。チェンマイやその近郊の写真を随時アップします。御期待下さい。

枠 枠
1. メーリム・メーサー渓谷方面(象キャンプ他)
2. メーテーン方面(象キャンプ・トレッキング)
3. チェンライ方面/スコータイ方面
4. チェンマイ市内・近郊
5. ドイ・インタノン/サンパトーン方面
6. その他の地域/イベント等
枠 枠


 メーリム・メーサー渓谷方面 メーリム・メーサー渓谷方面

メーサーエレファントキャンプ メーリム首長族の村 ラフ族 カレン族 モン族 モンキーファーム
メーサーエレファントキャンプ

こちらはメーリム地区にあるエレファントキャンプです。チェンマイ市内から30分圏内と便利な場所にあります。
首長族の村

メーリムにある首長族の村の写真です。カレン首長族の他、白カレン族、ラフ族、モン族の写真間あり。
モンキーファーム(メーリム)

お猿さんのショーが見れるところです。エレファントファームの帰りに寄ってみる程度なら良いかも?


 メーテーン方面 メーテーン方面

ウォーターラフティング
メーテーンエレファントキャンプ トレッキングメーテーンエリア(バーンクッド)
ウォーターラフティング

お勧めアトラクション!但し、びしょ濡れになります。
メーテーンエレファントキャンプ

メーテーン地区には2ヵ所エレファントキャンプがあります。
トレッキングメーテーンエリア
(バーンクッド)

チェンマイ市から北へ約60kmに位置するメーテーンエリアは川あり、滝ありの自然が宝庫でトレッキングに最適!
民族衣装の山岳民族の子供たち メーガット湖の水上バンガロー ジップライン チェンマイ
トレッキングメーテーンエリア
(ムアンクッド)
1泊2日

山岳民族の村で宿泊する本格トレッキングの風景です。
メーガット湖の水上バンガロー

チェンマイ市内から北へ約1時間の位置にあるダム湖には水上バンガローがたくさんあります。
ジップライン チェンマイ

エンジョイ&エキサイティングな自然体験型アクティビティ。おすすめです。


 チェンマイ市内・近郊 チェンマイ市内・近郊

ウモーン寺院 ワット・ラムプーン スワンドーク寺院
ワット・ウモーン

瞑想修行を中心とした宗派の寺院だそうです。14世紀にメンラーイ王によって建立されました。
ワット・ラムプーン

ワット・ウモーンの近くにあるお寺です。(ランプーン県とはタイ語のスペルが違います)どんなお寺かというと...調べておきますね。。。
ワット・スワンドーク

タイ全土でも1,2を争う大きさの青銅の仏像が安置されています。また、代々のチェンマイ朝王族の遺骨を納めたチェディもあります。
ワット・チェット・ヨート ワット・チェディー・ルアン 昼間のナイトバザール風景
ワット・チェット・ヨート

チェンマイ市郊外、チェンマイ国立博物館の隣にあるかなり古いお寺(1495年建立)です。チェット・ヨートとはタイ語で7つの尖塔という意味です。
ワット・チェディー・ルアン

私はこのお寺のチェディーの大きさに圧倒されました。市内寺院の中では一押しです!
昼間のナイトバザール風景

押している物体?は夜の出店用屋台です。
チェンマイのフードフェスティバル ムアンオン洞窟 チェンマイ競馬場
チェンマイフードフェスティバル

チェンマイでは雨季が明けると各ビール会社が主催(?)するフードフェスティバルがたけなわとなります。
ムアンオン洞窟

ムアンオン洞窟はチェンマイ市内に近くちょっと行ってくるのにちょうどいい距離です。小規模とはいえそこそ歩きます
チェンマイ競馬場

チェンマイ市中心部から車で10分の場所にある(ギャンブル好きにとっての)聖地です。毎週土曜日開催!


 チェンマイ市内・近郊 ドイ・インタノン/サンパトーン方面

ウィアンターガーン遺跡群 スモールファーム
ウィアンターガーン遺跡群

チェンマイ市から南へ約30km、サンパトーン郡にある比較的規模が大きな遺跡群です。
古いものはハリプンチャイ時代までさかのぼります。
スモールファーム

ドイ・インタノンの麓にある観光用のミニファームです。馬車や乗馬の他、かわいい動物もたくさんです!


 チェンライ方面 チェンライ方面 / スコータイ方面

国境の町・メーサイ ワット・ロンクン" メーカチャン温泉
国境の町・メーサイ

ミャンマーのタチレクと接するタイ側の町『メーサイ』 東南アジアの国境特有の雰囲気が十分味わえます。
ワット・ロンクン

ワット(タイ語で寺院)と言ってもお坊さんは一人としておりません。。。チェンライ出身の美術家、チャルーンチャイ・コーシピパット氏がデザインした純白、モダンスタイルのいわゆる美術品?です。
メーカチャン温泉

チェンマイとチェンライを結ぶ国道118号線の中間地点にあり、観光客の休憩場所としてちょっとした賑わいなっています。足湯もあり入泉料は無料!
シーサッチャナーライ史跡公園
スコータイ史跡公園

タイ国内最大級の遺跡でスコータイの古き良き時代を感じさせます。曲線美の仏像、スケールに圧倒される建造物跡と感動を与えてくれる事間違いなしです。
シーサチャナーライ史跡公園

タイ国内最大級の遺跡でスコータイの衛星都市(副都)だったシーサッチャナーライは手つかずの遺跡が多く、歴史ファンにはたまらないスポットです。


 その他地域/イベント等 その他地域/イベント等

ポン・ドゥアット温泉(パーイ) 象に乗ってランナー式結婚式 BRT(バンコクの新交通機関)
ポン・ドゥアット温泉(パーイ)

チェンマイからパーイへ向かう途中にある温泉です。地表から熱湯がわき出ます。
象に乗ってランナー式結婚式

ランパーンにある象病院付属のエレファントキャンプで行われた結婚式の記録です。一番目立っている象の着ぐるみは無視してください。。。
BRT(バンコクの新交通機関)

新しい物好きの管理者は早速乗ってきました。。。
灯篭作り ローイクラトン ムーカタ(焼き肉) チェンマイ 慰労会風景
灯篭作り(ローイクラトン)

去年ピン川に流した灯篭の制作風景です。(説明は出来ませんが雰囲気だけでも。。。)
ムーカタ(焼き肉)

チェンマイで大人気なムーカタ(もとは韓国風?焼き肉?)
例のごとくタイで大アレンジされ、完全にタイ風味となっていますが、日本人にも十分好まれる味ですよ!
慰労会風景

チェンマイハッピーツアーの慰労会風景です。弊社の雰囲気が伝わればいいなあと思います。
イーペン・サンサーイ(コムローイ祭り)
イーペン・サンサーイ
(コムローイ祭り)

2011年10月29日のコムローイ祭りの情景を弊社ツアーの写真を通じてご紹介!