じゃいあんと しゃぶしゃぶ
『すき焼き編!』
皆さんご馳走といえばどのような料理をイメージをされるでしょうか?
私 (と相方 )にとって
『ご馳走とはすなわち、食べ放題である』
と言い切るほどに、この『食べ放題』を好み、また、探し求める日々を送っております。
そんなコンビ が今回紹介するのは、ピン川のほとりにある、その名も『ピン河』
しゃぶしゃぶとすき焼きの食べ放題をしています。
一人234Bで食べ放題、ただし飲み物は別。 食べ放題としてはムーカタなんかと比べても、少々高め
ですが、何がいいかというと

牛肉です。軟らかいです!
というか、タイで牛肉 といえば水牛の肉だったりして、すごく硬くてまずい。。。 しかも、あまりスライス
された肉もなく、この国で『牛肉を食べる』 = 『地雷を踏む』だったりするのです。
※最近リンピンスーパーなんかでスライスの肉を見かけるようになりましたね。2011年追記。。。
でもここでは日本で食べているような牛肉が出てきます。
場所はナラワット橋をチェンマイ駅側に渡ってすぐの交差点を右に曲がり、しばらくまっすぐ行った
右側にあります。
(その隣にはネオンが輝かしい カラオケ店 があるので場所はすぐわかると思います。)

店の入り口

店内風景
結構タイ人の客が多かったのが意外でした。

座席から川の方を見た図
日本で食べられる牛肉と同じぐらい柔らかい!
(同じ写真を再度使用しています。。。)
我々二人 はこの牛肉を5皿 豚肉を3皿平らげ、店員の冷たい視線を受けました。。。
一方、となりのタイ人グループは一人1皿半ぐらいの分量でお会計してました。
(しかも、後から来て先に帰って行きました。。。)

こちらは野菜
肉は計8皿食べたのに野菜は2皿だけ。相方曰く
『単価の安いもので腹を満たすのはもったいない 』
貧乏性な二人を象徴するようなお言葉です。。。

すき焼き鍋

食べ放題の一品料理その1
食べ放題には1品料理も含まれています。 写真はサーモンの(頭の?)てりやき?
結構おいしかったんですが、相方は『食べるとこないじゃん』とにべもなく。。。

茶碗蒸し
食べ放題の1品料理その2 日本の茶わん蒸しの味がします。
( -スペース- )
(-枝豆の写真-)
( -スペース- )
枝豆 ビールのお供に!
※写真を取り損ねた為、本来写真が挿入されるスペースが大変お見苦しくなっております。。。
その他にも数種類一品料理がありました。
という事で、今回はすき焼き(もしくはしゃぶしゃぶ)のお店の紹介となりましたが、食べ放題なら、安くていい
店が結構あるので機会があればまた。
(今ちょうど本物の日本の味が恋しかったので。 でもチェンマイ市内に無数にあるなんちゃって
日本料理にはもう、お腹いっぱいです。。。 )
by とっけー
|