だんなさんが、親戚から“マムアン・グワン”という
お菓子をおみやげ

でもらいました。
マンゴーを使ったタイのお菓子です。
作り方は熟したマンゴーを細かくつぶして、
火にかけてから、砂糖を入れてさまします。
それから、薄くのばして、陽にあてて1~3日干して、
出来上がりです
薄くのばした状態のものをクルッと丸めてあります。
マムアンはマンゴーのことで、
グワンというのが、先ほどの作り方のことです。
グワンは昔から伝わる保存方法の一つです。
暑い国では食べ物がいたみやすいので、
すぐにいたまないように、長く保存できるように
考えられた作り方なんですね。
マムアン・グワン、おいしいのですが、
一つ問題が・・・、

食べると、歯にくっつきやすい・・・。
まっ、これはご愛嬌ってことで。
甘酸っぱい味で、疲れている時に食べると、
元気がでます
