チェンマイクーポン予約 ディナークルーズ
チェンマイクーポン予約

カントークディナー(オールドチェンマイ) 飲茶ビュッフェ Dek1(ウェスタン料理セットメニュー) カントークディナー(クムカントーク)

弊社発行のお得な価格の各種クーポン予約です。ディナークルーズ、タイ古典舞踊ショー、ランチ・ディナーセットなどのミールクーポンを弊社で事前に予約頂ければ店頭よりもお得な特別価格でお求めになれます。
また、当日満席の心配もなくて安心です。
当日は弊社発行クーポンをプリントアウトしてご持参いただき、会場へお持ちくださいませ。

ピン川リバークルーズ/ディナークルーズ カントークディナーショー ランチ/ディナー クーポンの見所


リバークルーズ/ディナークルーズ/ムエタイ

メーピンリバークルーズ
NP-01 メーピンリバークルーズ
チェンマイ市内を流れるピン川のリバークルーズです!

リバークルーズ2時間&飲み物
時間: 10:00~16:00
通常料金(大人)
550B
弊社特別価格
400B
メーピンディナークルーズ
NP-02 メーピンディナークルーズ
タイ様式の木造船でディナーが楽しめます!

タイ料理セットメニュー
時間: 18:40
通常料金(大人)
680B

弊社特別価格
490B
メーピンディナークルーズ
NP-03 ムエタイ(キックボクシング)
迫力のキックボクシング(ムエタイ)が間近で観戦できる!

※食事はありません
開場時間: 20:40~
通常料金(大人)
1200B~

弊社特別価格
700B


カントークディナーショー(古典舞踊)

クムカントーク
NP-11 クムカントーク 
リゾートホテル内に併設された煌びやかな会場!

夕食(タイ古典舞踊)付き
 オープン: 18:30~  ショータイム: 19時45分
通常料金(大人)
590B

弊社特別価格
460B
オールドチェンマイカルチャーセンター
NP-12 オールドチェンマイカルチャーセンター
伝統を重んじるスタイルのショーは見応えあり!

夕食(タイ古典舞踊)付き
 オープン: 18:30~  ショータイム: 19時45分
通常料金(大人)
570B

弊社特別価格
490B


ランチ・ディナークーポン

ル・グラン・ランナー(ランチ)
NP-21 ル・グラン・ランナー(ランチ)
最高級ホテルで優雅なランチタイム!

タイ料理(セットメニュー)
 場所:ダラテヴィホテル内 時間:11:30~14:30
通常料金
533B

弊社特別価格
690B
ダラデヴィカフェ(アフタヌーンティ)
NP-22 ダラデヴィカフェ(アフタヌーンティ)
最高級ホテルで優雅なアフタヌーンティ!

アフタヌーンティ
場所:ダラテヴィホテル内 時間:14:00~17:00
通常料金
628B

弊社特別価格
590B
ル・グラン・ランナー(ディナー&ショー)
NP-23 ル・グラン・ランナー(ディナーショー)
最高級ホテルで優雅なディナー&古典舞踊!

タイ料理&タイダンスショー  場所:ダラテヴィホテル内
オープン:18:00~ ショータイム:20:00~
通常料金
2,281B

弊社特別価格
 1,980B
プルブプラ(ランチ)
NP-24 プルブプラ(ランチ)
クムパヤーリゾートでお値打ち感あるタイ料理ビュッフェ!

 タイ料理ビュッフェ
場所: クムパヤーリゾートホテル内 時間:11:30~14:00
通常料金(大人)
250B

弊社特別価格
230B
Dek1 (タイセットディナー)
NP-25 Dek1(タイセットディナー)
リバーサイドレストランでちょっぴり高級感あるディナー

ウェスタン料理またはタイ料理セットメニュー
場所:ラリンジンダ向い 時間:17:00~22:30
通常料金
1,252B

弊社特別価格
850B
ステーキビュッフェ (カンタリーヒルズ)
NP-26 ステーキビュッフェ(カンタリーヒルズ)
水曜日限定の豪華なステーキビュッフェ! 

各種ステーキビュッフェ (毎週水曜日)
場所: カンタリーヒルズ 時間:18:00~22:00
通常料金
636B

弊社特別価格
700B
飲茶ビュッフェ (センタラドゥアンタワンホテル)
NP-27 飲茶ビュッフェ(ドゥアンタワンホテル)
センタラドゥアンタワンホテル最上階での飲茶ビュッフェ

飲茶ビュッフェ
場所:上記ホテル最上階  時間:11:00~14:00
通常料金(大人)
442B

弊社特別価格
370B
ビュッフェディナー(センタラドゥアンタワンホテル)
NP-28 ビュッフェディナー(ドゥアンタワン)
曜日によって内容が変わります お手頃価格!

イタリアン&ステーキ/日本料理/BBQ&シーフード
 時間: 18:00~22:00
通常料金(大人)
442B~

弊社特別価格
350B
タイスキビュッフェ(インペリアルメーピンホテル)
NP-30 タイスキビュッフェ(インペリアルメーピン)
タイスキがお手頃価格で手軽に食べられます!

タイスキビュッフェ ホテル2階
時間:17:00~22:00
通常料金(大人)
400B

弊社特別価格
340B
タイスキビュッフェ(インペリアルメーピンホテル)
NP-31 インターナショナルビュッフェ(シャングリラ)
市内中心部近くにある5つ星ホテルのディナービュッフェ!

インターナショナルビュッフェ ホテル2階
 時間:18:00~22:00
通常料金(大人)
888B

弊社特別価格
750B



☆クーポンで予約出来るスポットの概要☆

 カントークの意味とディナーショー
伝統舞踊
さあさあ皆さんいっしょに踊って!
タイ族の踊り
カントークディナー会場
カントークとは、タイ語を話し、米を常食としている文化を持つ人々が、特別の行事のときに、食事として使う低い台足のついた丸いテーブルを意味します。台が低いため、みんなが床に座って卓を囲み一緒に食事を行います。

カントークには2つの種類があり、ひとつはユアン・カントークと言われて、チーク材で作られ、主に北部タイ(チェンマイ)の地域で使われます。もうひとつはラオ・カントークと呼ばれているもので、竹と藤で作られており、タイ東北部(イサーン)、ラオス、中国南部のシプソン パンナの人々によって使われてきています。また、一部の山岳民族もラオ・カントークを生活に取り入れて利用しています。

ランナータイ時代(1200年代~)の昔から結婚式、新築祝い等の儀式の際の食卓として使われてきています。儀式以外で使われるようになったのはきわめて最近になってからです。
カントークディナーでは北部タイの料理が出されますが、初めにスープと籠に入ったバナナまたは薩摩芋を揚げたものが供されます。その後にカントーク台にのせられた料理が運ばれます。
カントーク台にのせられる代表的な料理は 1.鳥のから揚げ(ガイ・トート) 2.ビルマ風ポークカレー(ゲーン・ハンレー) 3.キャベツを炒めたもの(パット・パック) 4.ポーク・トマトのチリソース(ナム・プリック・オーン、※5と6につけて食べます) 5.豚の皮の揚げ物(ケップ・ムー) 6.キャベツ、きゅうり 7.甘辛く味付けしたビーフン(ミー・クロープ) 以上が器に入れられて台の上に花びら上に並べられます。この他に竹籠に入ったもち米のご飯と普通のご飯が一緒に出されます。

容器の中の料理がなくなると自動的に追加されることが習慣となっています。
(つまり、おかわりが自動的になされます)
以上はエンターテイメントとしてのタイ北部独特の古典舞踊を鑑賞しながら食事をするのが一般的です。

ショーも終盤にさしかかると、踊り子に混じって皆で踊ることができます。恥ずかしがらず旅の思い出に是非ご参加を。

チェック! ツアー関係現地情報 詳細/紹介コラム

 Le Grand Lanna(ダラデヴィホテル)
ル・グランド・ランナー(タイ古典舞踊&ディナー ダラデヴィホテル)
ル・グランド・ランナー(タイ古典舞踊&ディナー ダラデヴィホテル)
ル・グランド・ランナーはチェンマイ最高峰ともいえる最高級ホテル『ダラデヴィホテル』(旧マンダリンオリエンタルダラテヴィ)内にあるタイ料理レストランです。毎日20時からタイ古典舞踊ショー(日によって内容が変わります)が模様され、観賞しながら優雅なディナーが楽しめます。
また、日中にはランチやアフタヌーンティでまた違った雰囲気も楽しめるので、こちらもお勧めです。


 ピン川沿いの高級レストラン『DEK1』
ピン川沿いの高級レストラン『DEK1』
チェンマイの市内中心部を南北に流れるピン川沿いにある高級多国籍料理レストランです。向かい側にあるホテル『ラリンジンダウェルネス』が経営するレストランだけあって、内装のセンスもよく、高級な雰囲気を醸し出しています。
オープンテラス席と室内(エアコン)席があります。

 メーピンディナークルーズ
メーピンディナークルーズツアー
チェンマイの市内中心部を南北に流れるピン川は、アユタヤ、バンコクへと続くタイを代表する河川『チャオプラヤー川』の上流にあたり、すでに川幅は数十メートルの規模になります。
バンコクのディナークルーズに比べると小さな船ですが、周囲も程良い田舎ということもあり、その分、情緒あふれるローカルな雰囲気が楽しめると思います。

 タイスキ ビュッフェ(インペリアルメーピンホテル)
タイスキビュッフェー
タイスキビュッフェー
タイスキとは『タイ風すき焼き』という意味なのですが、実際には『すき焼き』よりも『しゃぶしゃぶ』、『水焚き』に近い料理で、タイ風の独特のたれ(やや辛い)が特徴です。
中央に煙突の立った独特の鍋に湯を沸かし、野菜や海産物、肉団子などを一口大に下ごしらえした具を入れ、火が通ったところで引き上げてタレにつけて食べます。引き上げる為に小さな金網が用意されています。
タレは各店が工夫をこらし、その店の特徴を決定付けるものとなっています。刻みニンニク、ライムの絞り汁、唐辛子を好みによって入れたりもします。
タイへ来たら一度はチャレンジしてみたいタイ料理の一つといえますよ!

チェック! ツアー関係現地情報 詳細/紹介コラム